中学校給食は、生徒の「心と体の健全な発達」と「食育推進」に極めて有効な教育的役割があるため、全国で実施が進んでいます。学校給食の教育的役割を考えたとき、給食は「教科書」のようなものです。すべての生徒が等しく有効な教育を受けるため、「いいねの会」は全生徒ができたてを食べられる給食の実現をめざしています。
2017年6月28日水曜日
イベント 資料 署名
「 全国の中学校給食 」その2です! 地場産野菜や特産物を使った給食も全国各地で展開されていました。 調味料や食材の中には、初めて聞く名前も…! 私たちも勉強になりました~☆ ★ 給食実施の署名 は6/30(金)まで! 新潟県妙高市 『米どころが「米粉パン」...
先日行われた、給食フェスティバル!で大好評だった展示を紹介していきます。 まずは「 全国の中学校給食 」その1です! 私たちも調べてみて、全国ではいろんな取り組みが行われ、給食を通じた豊かな食教育が行われているのだとよく分かりました☆ 横浜でも、神奈川、横浜らし...
2017年6月27日火曜日
署名
「 change.org 」というキャンペーンサイトでネット署名を集めています!ただいま、署名は500人を突破!!! 署名は6月30日(金)まで! サイト上に寄せられた賛同者からのコメントを紹介します ♫ トップの姿勢にガッカリ 横浜市に引っ越してきて数年…中学校...
「 change.org 」というキャンペーンサイトでネット署名を集めています! ただいま、署名は500人を突破!!! 横浜市の人口373万人を目指して?!あと少し、頑張りたいと思います。 今回は、サイト上に寄せられた賛同者からのコメントを紹介します ♫ 中学校給食...
2017年6月25日日曜日
今日はあいにくの雨 ☂ でしたが、2時間きっちり署名を集め、345筆を集めることができました~ 😃😃😃 署名に応じてくれる人が相次ぎ、なんと、5人の署名板が埋まることも!多くの方のご協力、本当にありがとうございました ♪ 林文子市長に苦言も 林文子市長は〝熱烈...
2017年6月23日金曜日
資料
署名は、市政を変えるチャンス★ 中学校給食の実施を求める署名にご協力お願いします。署名は6/30まで http://goo.gl/kERYN9 林文子市長が「難しい」という 3つの理由 と、 私たちの提案 をまとめました。 林文子市長は、私たちとの懇談で...
2017年6月21日水曜日
報道記事
「朝日新聞は全国74の主要市区を対象に、公立中学校の完全給食実施率を調査。市区によって大きなばらつきがあることを5月6日の紙面で報じたところ、読者のみなさんから給食実施を求める声が届きました」ということで、中学校給食をめぐる 新たな記事 がありましたので、ご紹介します。 唯...
2017年6月20日火曜日
イベント 資料
18日に開催した給食フェスティバル!は、約2000人の方にご来場いただき、大盛況! 開場前からお待ちいただいた方も大勢おられ、開始時間から終了時間まで、ずっと多くの方が展示に見入ってくれ「勉強になりました!」とのお言葉もたくさんいただきました。 ...
イベント
18日に開催した給食フェスティバル!では、多くの方々にご協力をお願いしておりました。 賛同呼びかけに応じてくれた方々をご紹介します。 たくさんの応援とご支援、本当にありがとうございました!! 【B-Style】 https://tabelog.com/ka...
2017年6月18日日曜日
本日開催の「給食フェスティバル!」その中身を少しだけ紹介します! その①学ぼう! 給食フェスでは、展示に力を入れています。 【全国の中学校給食】は、巨大な日本地図に、給食の写真や栄養士のコメントなどをつけて展示★ 10を超える自治体が写真や資料を提供してくれ...
2017年6月6日火曜日
★初Night署名集め、大成功! 「横浜にも中学校給食を」署名ラスト1カ月となった6月1日、鶴見駅東口で、初の夜の署名集め ✯ を行いました! メンバーの友人たちが子どもを連れてお手伝いに来てくれ、1時間半で2種類の署名計262筆が集まりました!!! 駅を降り...
この投稿をInstagramで見る 横浜でもできたての中学校給食が「いいね!」の会(@9syoku045)がシェアした投稿
横浜でもできたての中学校給食が「いいね!」の会(@9syoku045)がシェアした投稿